心の外

心の外
こころのほか【心の外】
(1)自分の思うままにならないこと。

「世を御~にまつりごちなし給ふ人々のあるに/源氏(須磨)」

(2)予想外のこと。 思いのほか。

「~の仕合せめぐりて/浮世草子・織留 4」

(3)心に留めないこと。 気にかけないこと。

「今はただ~に聞くものを/新古今(恋四)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”